【5分で分かる!】金融リテラシー調査 正誤問題【第4問:人生の3大費用についての理解】
- 金融リテラシー調査の正誤問題【全25問】を一問一答形式として、問題・答え・解説を5分で読めるコラムにしました。(出所:金融広報中央委員会)
- 難易度は正答率が低い順(難しい順)上位5位:★★★ 下位5位:★ その他:★★
- 全25問のうち14問正解で全国平均レベル。21問以上正解すれば「高リテラシー層」です。
問題: 人生の3大費用についての理解
難易度 | 2022年 正答率 |
2019年 正答率 |
2016年 正答率 |
★★☆ | 46.2% | 47.4% | 47.6% |
4.一般に「人生の 3 大費用」といえば、何を指すでしょうか。
この問題は得意なんです。覚えちゃいました。
- 一生涯の生活費、子の教育費、医療
- 子の教育費、住宅購入費、老後の生活費
- 住宅購入費、医療費、親の介護費
答え
正解は②です。
解説
教育、住宅、老後。これらは約一千万円単位でお金がかかるよ!
前もって考えとかないと。いきなりはキツイ金額だね~。
人生の三大費用は次のとおり。
- 子の教育費
- 住宅費
- 老後の生活費
以下のとおり、かなり大きなの金額のため、しっかりと事前に備える必要があります。
住宅については、賃貸か持ち家か。生涯を通しての費用は大きく変わらないといったデータもあります。
賃貸では住み替えが容易ですし頭金も不要です。頭金の分を投資にまわして運用することも可能です。
ただし、高齢となった場合に借りにくくなる点を考慮したほうがよいでしょう。
どちらが良いのか。以下の関連記事ではハイブリッド式も提案しています。
>>>関連記事:住宅のはなし【購入と賃貸派どちらがお得?】
1.教育費(出所:文科省「平成30年度」)
公立 | 私立 | |
幼稚園~中学校 | 約400万円 | 約1,540万円 |
高校 | 約137万円 | 約290万円 |
大学(授業料) | 約216万円 | 約372万円 |
合計 | 約753万円 | 約2,200万円 |
2.住宅費
(出所:金融広報中央委員会ライフプランシミュレーション)
全国平均 | うち自己資金 | うち借入金 |
3,225万円 | 970万円 | 2,255万円 |
3.老後の生活費
(出所:金融広報中央委員会のライフプランシミュレーション)
高齢者世帯の生活費 | 65歳~100歳まで(35年間) |
約27万円/月 (一世帯) |
1億1,350万円 (約27万円×12か月×35年) ※こちらは筆者による単純計算です |
いかがでしたか?理解は進んだでしょうか? 今回の内容をもう少し詳しく知りたい場合は、下のボタンから詳細記事をご確認ください。娘たちに教えた時の勉強会の記事です。
▶▶▶【第11回】生活に必要なお金ってどれくらい?【人生の3大支出とは】
▶▶▶【第11回】生活に必要なお金ってどれくらい?【人生の3大支出とは】
次の問題にも挑戦してみよう!
他の問題に挑戦する場合は下のリンクから!
- 関連記事 金融リテラシー正誤問題【全25問】