【5分でわかる!】金融リテラシー調査 正誤問題一問一答【第2問:適切な収支管理とクレジットカードの利用】

【5分でわかる!】金融リテラシー調査 正誤問題一問一答【第2問:適切な収支管理およびクレジットカードの利用】

  • 金融リテラシー調査の正誤問題【全25問】を一問一答形式として、問題・答え・解説を5分で読めるコラムにしました。(出所:金融広報中央委員会)
  • 難易度は正答率が低い順(難しい順)上位5位:★★★ 下位5位:★ その他:★★
  • 全25問のうち14問正解で全国平均レベル。21問以上正解すれば「高リテラシー層」です。

問題: 適切な収支管理およびクレジットカードの利用

難易度 2022年
正答率
2019年
正答率
2016年
正答率
★★☆ 49.6% 49.5% 46.9%
2.家計管理やクレジットカードに関する次の記述のうち、適切でないものはどれでしょうか。
わわ
「適切でない」ものを選んでくださいね
  1. クレジットカードを自分の収入に合わせて計画的に利用する
  2. クレジットカードの未決済額は、実質的には借金である
  3. 手数料(金利)負担は、リボルビング払いでは生じるが、分割払いでは生じない
  4. 利用代金を支払わないと、以降のカード使用ができなくなることがある

答え

正解は③です。
なな
「分割払い」でも「リボ払い」でも手数料(金利)が発生します。もったいないね〜
リボルビング払い・・・ 毎月払う金額を指定する払い方
例)10万円を5千円づつ払う。
分割払い    ・・・ 何回で払うか回数を指定する払い方
例)10万円を5回で払う。

解説

Free photos of Money

クレジットカードでの買い物は、借金して物を買うのと同じです
1回払と2回払いでは手数料(金利)が発生せず、とても便利ですが、自分の収入に応じて利用しないとお金が足りなくなる危険性があります。
支払いが滞るとカードの利用停止や強制解約になります。
加えて、個人信用情報機関でその事実が共有されることになります。
いわゆる「ブラックリスト」です。
一度「ブラックリスト」に登録されると、借金を完済してから5年間は新たに借金ができなくなります。
わわ
クレジットって、英語で「信用貸し」って意味なんだね。信用してお金を貸してもらってるから、返さないと信用が無くなってお金が借りられなくなるよ!
また、リボ払いや分割払いは手数料がかかるため利用には注意が必要です。
手数料(金利)は一般的に年利15%程度とかなり大きい利率です。
例えば20万円を5千円づつのリボ払いとすると、支払い回数は67回。手数料(金利)分が約8万5千円程度であり、返済総額は約28.5万円となりますlもったいないですね。
なな
手数料は年利で15%って結構大きいですよ!欲しいものは借金して買うより、ホントに必要かよ〜く考えましょう。
父さん
今回の内容をもう少し詳しく知りたい場合は、下のボタンから詳細記事をご確認ください。娘たちに教えた勉強会の記事です。
▶▶▶【第14回】家計管理(お金を使う・借りる)【クレジットカードは借金です】
わわ
他の問題にもチャレンジしてみよう!
他の問題に挑戦する場合は下のリンクから!
関連記事 金融リテラシー正誤問題【全25問】